2008年09月02日
民族衣装《モラビア》
チェコ共和国東部、モラビア地方の民族衣装です。
今回は特に、ブルチノフ村という場所のものをモデルにしています。

実は元々、手元の資料にあった別の地方のものを作るつもりだったのですが、調べるうちにこの村のものになりました。
理由は大きく2つありまして、
1:もちろんデザインが映えている
特にヘッドドレスと大きく膨らんだ菱形の袖が、同じ地方の似た服に比べてもハデで特徴的
一説には世界で最も美しい民族衣装のひとつだとも。
2:有名なお祭りがあるため、資料が揃えやすい
《イーズダクラール》というこのお祭り、ボヘミア王が敵の目を欺くために女装したという故事にならっており、王様役の少年が女装に(声でバレないよう)バラをくわえた姿で、乗馬で練り歩くそうです。
これらの理由だけでも充分面白そうなのですが、間接的に
3:そのおかげで資料が多い
特に、村のホームページ(http://jizdakralu.vlcnov.cz/)には毎年の祭りの記録が結構な数収納されていました…
というのも理由になっています。
この地方の服はだいたい、
・前後2枚のプリーツスカートにエプロンを重ねて、広がったフォルムを作る。
・レースや刺繍を多用したブラウス+ベスト
・花飾りなど、特徴的な形のヘッドドレス
といった特徴があるようで、今回作ったのは、特にそれらが端的に現れた衣装といえます。
細かいところがかなり特徴的な衣装なので、できれば現物をお見せしたいのが正直なところです。
お店にいる時にでも声をかけていただければお見せできると思います(だいたいベータグリッドにいるせいか、あまりログイン時間は長くないのですけれど…)。
お店はこちら
余談ですが、この衣装を作るときに某博物館のデータベースを漁りました。
で、この衣装の試着例そのものはあったのですが、どうも現地のサイトと見比べると着方がおかしい気がする。
半袖を長袖として着ているのか袖のふくらみが伸びきってダレンとしてるし、スカートをエプロンの外側に着ているみたいだ…
研究機関でもそんなのがあるんだな、私も気をつけないと。
今回は特に、ブルチノフ村という場所のものをモデルにしています。

実は元々、手元の資料にあった別の地方のものを作るつもりだったのですが、調べるうちにこの村のものになりました。
理由は大きく2つありまして、
1:もちろんデザインが映えている
特にヘッドドレスと大きく膨らんだ菱形の袖が、同じ地方の似た服に比べてもハデで特徴的
一説には世界で最も美しい民族衣装のひとつだとも。
2:有名なお祭りがあるため、資料が揃えやすい
《イーズダクラール》というこのお祭り、ボヘミア王が敵の目を欺くために女装したという故事にならっており、王様役の少年が女装に(声でバレないよう)バラをくわえた姿で、乗馬で練り歩くそうです。
これらの理由だけでも充分面白そうなのですが、間接的に
3:そのおかげで資料が多い
特に、村のホームページ(http://jizdakralu.vlcnov.cz/)には毎年の祭りの記録が結構な数収納されていました…
というのも理由になっています。
この地方の服はだいたい、
・前後2枚のプリーツスカートにエプロンを重ねて、広がったフォルムを作る。
・レースや刺繍を多用したブラウス+ベスト
・花飾りなど、特徴的な形のヘッドドレス
といった特徴があるようで、今回作ったのは、特にそれらが端的に現れた衣装といえます。
細かいところがかなり特徴的な衣装なので、できれば現物をお見せしたいのが正直なところです。
お店にいる時にでも声をかけていただければお見せできると思います(だいたいベータグリッドにいるせいか、あまりログイン時間は長くないのですけれど…)。
お店はこちら
余談ですが、この衣装を作るときに某博物館のデータベースを漁りました。
で、この衣装の試着例そのものはあったのですが、どうも現地のサイトと見比べると着方がおかしい気がする。
半袖を長袖として着ているのか袖のふくらみが伸びきってダレンとしてるし、スカートをエプロンの外側に着ているみたいだ…
研究機関でもそんなのがあるんだな、私も気をつけないと。
Posted by Noras Karas at 13:45│Comments(2)
│店・商品
この記事へのコメント
いつもお世話になっております。
かみさんが買ったようです。
新店舗の池にれいのものも放流してますw。
いつも新商品楽しみです。
これからもよろし区お願いいたします。
かみさんが買ったようです。
新店舗の池にれいのものも放流してますw。
いつも新商品楽しみです。
これからもよろし区お願いいたします。
Posted by Solo Mathy at 2008年09月06日 16:12
こちらこそ、いつもお世話になっております。
お買い上げ・ご利用ありがとうございます。
(お世話になりっぱなしにもかかわらず、なかなかお目にかかれず失礼しております…)
ニッチまっしぐらな商品揃いの当店ですが、今後ともよろしくお願いいたします。
お買い上げ・ご利用ありがとうございます。
(お世話になりっぱなしにもかかわらず、なかなかお目にかかれず失礼しております…)
ニッチまっしぐらな商品揃いの当店ですが、今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by Noras Karas
at 2008年09月06日 22:14
