ソラマメブログ

2008年08月01日

NG集

ミャオ族衣装の飾りとして、角飾りと並んで特徴的なのがスカートの上に配置された帯状の飾りです。
これはフレキシプリムで作っているのですが、パッケージ写真ではやはりこれがフリフリしているところを見せたい。
…さて、しかしどうやって撮ろうか?

要はスナップショットが撮られる瞬間に、フワッとしていればいいわけです。
フレキシは多少のタイムラグがあるので、最初は

《編集》で上下に移動
  ↓
フレキシの動きが収まらないうちに《スナップショット》

という手順を試したわけですが、どうもうまくありません。スナップショットの生成にも2秒くらいのタイムラグがあるため、画像が生成される頃にはさすがの揺れも収まってしまいます。

スクリプトでセルフタイマーでも作れればいいのですが、LSLにスナップショットを制御する命令はない。
で、次に試したのが《ポーズスタンドごと落とす》方法。

ポーズスタンドに物理設定を入れ、3メートルくらい持ち上げる
  ↓
《編集》メニューを閉じると同時に《スナップショットを更新》

すると、落下の時間差と更新のタイムラグが重なってちょうどいい状態が撮れるのではないか?

で、何枚か試した画像がコレ。
NG集
後ろにコケるわ回転するわ、果てはスカイボックスから落っこちてバウンドするわと、なかなか大変でした。

最終的には《スナップショットを更新》を押してからのタイムラグの間に、素早くポーズスタンドごと上下に移動させることにしました。
うーん、簡単なんだけど、飾りの動きがどうしても揃っちゃう。落下時の自然なゆらぎも捨てがたいなぁ。
実物のパッケージがどうなっているかは、ぜひ店でご確認ください。
店はこちら。



同じカテゴリー(店・商品)の記事画像
香林坊店をクローズしました
香林坊店を紹介していただきました。
アトラクション《Fly me to the MOON》β版
駆け込み宣伝
走馬灯《桃》
ぼんぼり《桜》
同じカテゴリー(店・商品)の記事
 香林坊店をクローズしました (2016-07-24 05:15)
 香林坊店を紹介していただきました。 (2012-04-01 01:53)
 Kandaシム閉鎖に思う…いや違う当事者だ (2010-10-12 23:47)
 アトラクション《Fly me to the MOON》β版 (2010-04-13 13:45)
 駆け込み宣伝 (2009-10-31 23:59)
 走馬灯《桃》 (2009-02-28 13:45)

Posted by Noras Karas at 13:45│Comments(0)店・商品
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。