ソラマメブログ

2008年10月31日

デジタルの根性、の手前

セカンドライフ内で収録しているTV番組《デジタルの根性》の手前で、《クギづけ》という新番組が始まりました。
内容は、投稿された動画を見てツッコミを入れるというもの。
《デジ根》にも動画投稿コーナーがあるじゃんとか、でもむしろ見た目は《あらびき団》みたいだとか、いろいろ思うところはありますが…。

うーん…仮想空間と動画配信の両サービスを単純比較するブログやコラムをたまに見かけて、正直いささかナンセンスだと思うことが多かったのですが、これはこれでなんとも象徴的な出来事に見えてきますねぇ。
なにせ、仮想空間ネタの番組の直前に、動画配信ネタの番組が入ってきたわけですからね。
角川の雑誌が《バーチャルワールドウォーカー》から《バーチャルウォーカー》に変わったときに通じる、なんともいえない妙な寂しさを感じております。

そんなセンチメンタルな気分で、先ほど《デジ根》のスタジオを久々に覗いてみました。
デジタルの根性、の手前
サンマを乗せた七輪から、もうもうと煙が。いたってマイペースのようです。



同じカテゴリー(RL)の記事画像
展覧会に行ってきました
横浜トリエンナーレ
ベトナムフェスティバル、ではなく
雲南の花嫁
同じカテゴリー(RL)の記事
 展覧会に行ってきました (2009-01-26 13:45)
 横浜トリエンナーレ (2008-10-06 13:45)
 ベトナムフェスティバル、ではなく (2008-09-20 18:47)
 雲南の花嫁 (2008-08-15 20:37)

Posted by Noras Karas at 01:49│Comments(0)RL
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。